「質の良いものを安く買って、数回着たら売る」


「安物買いの銭失い」

という言葉があります。


この言葉を、

私はよく耳にして育ちました。


父が母に向かって使うのです。


父の言うとおり、

母はまさに、安物買いの銭失いを実践していました。


安い服を大量に買っては、

タンスの肥やしとする。


年を取って高い服が買えるようになっても、

タンスの肥やしは増えるばかり。


一方父は、

質の良いものを高くてもいいから買って、

その後何年もそれを着続けるのです。

だから服の数は多くない。


父と母は真逆のタイプ。

私はそれを目の当たりにして育ちました。


そして、今の私がある。


「質の良いものを安く買って、数回着たら売る」


まさに、ハイブリッド!


中古だ古着だといっても、

質の良いブランドのものを買えば、

長く着ようと思えば着ることができる。


だけど私は飽きてしまう。

いくら質が良くても、飽きるのです。


このあたりの性質は、

母から譲り受けたものでしょう。


だけど飽きるからといって安いものを着るのは嫌。

質の悪いものを身につけるのは嫌。

このあたりは父譲りかな。


今の時代、

新品じゃなくてもきれいな質の良い服を手に入れることは容易い。


いい時代に生まれました。




アラフォーぴろこの【コスパファッション大好きブログ】

ぴろこです。 42歳です。 洋服大好き! 帽子も大好き! 靴も好きだしタイツも好き! 40超えてもまだまだオシャレを楽しみたい! そんな私のコスパファッション履歴ブログ。 プチプラなんて言わない。 時代はコスパよ! 誰かの好みなんて気にしない。 私は私の道を行くわ。

0コメント

  • 1000 / 1000